熱心
See also: 热心
Chinese
heat; to heat up; fervent heat; to heat up; fervent; hot (of weather); warm up |
heart; mind | ||
|---|---|---|---|
| trad. (熱心) | 熱 | 心 | |
| simp. (热心) | 热 | 心 | |
Pronunciation
Synonyms
Japanese
| Kanji in this term | |
|---|---|
| 熱 | 心 |
| ねつ > ねっ Grade: 4 |
しん Grade: 2 |
| on’yomi | |
Pronunciation
Adjective
熱心 • (nesshin) ←ねつしん (netusin)?-na (adnominal 熱心な (nesshin na), adverbial 熱心に (nesshin ni))
Inflection
Inflection of 熱心
| Stem forms | |||
|---|---|---|---|
| Imperfective (未然形) | 熱心だろ | ねっしんだろ | nesshin daro |
| Continuative (連用形) | 熱心で | ねっしんで | nesshin de |
| Terminal (終止形) | 熱心だ | ねっしんだ | nesshin da |
| Attributive (連体形) | 熱心な | ねっしんな | nesshin na |
| Hypothetical (仮定形) | 熱心なら | ねっしんなら | nesshin nara |
| Imperative (命令形) | 熱心であれ | ねっしんであれ | nesshin de are |
| Key constructions | |||
| Informal negative | 熱心ではない 熱心じゃない |
ねっしんではない ねっしんじゃない |
nesshin de wa nai nesshin ja nai |
| Informal past | 熱心だった | ねっしんだった | nesshin datta |
| Informal negative past | 熱心ではなかった 熱心じゃなかった |
ねっしんではなかった ねっしんじゃなかった |
nesshin de wa nakatta nesshin ja nakatta |
| Formal | 熱心です | ねっしんです | nesshin desu |
| Formal negative | 熱心ではありません 熱心じゃありません |
ねっしんではありません ねっしんじゃありません |
nesshin de wa arimasen nesshin ja arimasen |
| Formal past | 熱心でした | ねっしんでした | nesshin deshita |
| Formal negative past | 熱心ではありませんでした 熱心じゃありませんでした |
ねっしんではありませんでした ねっしんじゃありませんでした |
nesshin de wa arimasen deshita nesshin ja arimasen deshita |
| Conjunctive | 熱心で | ねっしんで | nesshin de |
| Conditional | 熱心なら(ば) | ねっしんなら(ば) | nesshin nara (ba) |
| Provisional | 熱心だったら | ねっしんだったら | nesshin dattara |
| Volitional | 熱心だろう | ねっしんだろう | nesshin darō |
| Adverbial | 熱心に | ねっしんに | nesshin ni |
| Degree | 熱心さ | ねっしんさ | nesshinsa |
Classical conjugation of "熱心なり" (ナリ活用, see Appendix:Japanese verbs.)
| Stem forms | ||||
|---|---|---|---|---|
| Irrealis (未然形) | 熱心なら | ねつしんなら | netusinnara | |
| Continuative (連用形) | 熱心に[1] 熱心なり[2] | ねつしんに ねつしんなり | netusinni netusinnari | |
| Terminal (終止形) | 熱心なり | ねつしんなり | netusinnari | |
| Attributive (連体形) | 熱心なる | ねつしんなる | netusinnaru | |
| Realis (已然形) | 熱心なれ | ねつしんなれ | netusinnare | |
| Imperative (命令形) | 熱心なれ | ねつしんなれ | netusinnare | |
| Key constructions | ||||
| Negative | 熱心ならず | ねつしんならず | netusinnarazu | |
| Contrasting conjunction | 熱心なれど | ねつしんなれど | netusinnaredo | |
| Causal conjunction | 熱心なれば | ねつしんなれば | netusinnareba | |
| Conditional conjunction | 熱心ならば | ねつしんならば | netusinnaraba | |
| Past tense (firsthand knowledge) | 熱心なりき | ねつしんなりき | netusinnariki | |
| Past tense (secondhand knowledge) | 熱心なりけり | ねつしんなりけり | netusinnarikeri | |
| Adverbial | 熱心に | ねつしんに | netusinni | |
| [1]Without auxiliary verb. [2]With auxiliary verb. | ||||
Derived terms
- 不熱心 (funesshin, “indifference, lack of enthusiasm”)
- 研究熱心 (kenkyū nesshin, “of inquiring mind, eager to study”)
- 熱心家 (nesshinka)
Verb
熱心する • (nesshin suru) ←ねつしん (netusin)?suru (stem 熱心し (nesshin shi), past 熱心した (nesshin shita))
- to be enthusiastic
Conjugation
Conjugation of "熱心する" (See Appendix:Japanese verbs.)
| Katsuyōkei ("stem forms") | ||||
|---|---|---|---|---|
| Mizenkei ("imperfective") | 熱心し | ねっしんし | nesshin shi | |
| Ren’yōkei ("continuative") | 熱心し | ねっしんし | nesshin shi | |
| Shūshikei ("terminal") | 熱心する | ねっしんする | nesshin suru | |
| Rentaikei ("attributive") | 熱心する | ねっしんする | nesshin suru | |
| Kateikei ("hypothetical") | 熱心すれ | ねっしんすれ | nesshin sure | |
| Meireikei ("imperative") | 熱心せよ¹ 熱心しろ² |
ねっしんせよ¹ ねっしんしろ² |
nesshin seyo¹ nesshin shiro² | |
| Key constructions | ||||
| Passive | 熱心される | ねっしんされる | nesshin sareru | |
| Causative | 熱心させる 熱心さす |
ねっしんさせる ねっしんさす |
nesshin saseru nesshin sasu | |
| Potential | 熱心できる | ねっしんできる | nesshin dekiru | |
| Volitional | 熱心しよう | ねっしんしよう | nesshin shiyō | |
| Negative | 熱心しない | ねっしんしない | nesshin shinai | |
| Negative continuative | 熱心せず | ねっしんせず | nesshin sezu | |
| Formal | 熱心します | ねっしんします | nesshin shimasu | |
| Perfective | 熱心した | ねっしんした | nesshin shita | |
| Conjunctive | 熱心して | ねっしんして | nesshin shite | |
| Hypothetical conditional | 熱心すれば | ねっしんすれば | nesshin sureba | |
| ¹ Written imperative ² Spoken imperative | ||||
References
- Matsumura, Akira, editor (2006), 大辞林 [Daijirin] (in Japanese), Third edition, Tōkyō: Sanseidō, →ISBN
This article is issued from Wiktionary. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.