怪しからん
Japanese
    
| Kanji in this term | 
|---|
| 怪 | 
| け Grade: S | 
| on’yomi | 
Etymology
    
(This etymology is missing or incomplete. Please add to it, or discuss it at the Etymology scriptorium.)
Adjective
    
怪しからん • (keshikaran) -na (adnominal 怪しからんな (keshikaran na), adverbial 怪しからんに (keshikaran ni))
- outrageous (shocking)
Inflection
    
Inflection of 怪しからん
| Stem forms | |||
|---|---|---|---|
| Imperfective (未然形) | 怪しからんだろ | けしからんだろ | keshikaran daro | 
| Continuative (連用形) | 怪しからんで | けしからんで | keshikaran de | 
| Terminal (終止形) | 怪しからんだ | けしからんだ | keshikaran da | 
| Attributive (連体形) | 怪しからんな | けしからんな | keshikaran na | 
| Hypothetical (仮定形) | 怪しからんなら | けしからんなら | keshikaran nara | 
| Imperative (命令形) | 怪しからんであれ | けしからんであれ | keshikaran de are | 
| Key constructions | |||
| Informal negative | 怪しからんではない 怪しからんじゃない | けしからんではない けしからんじゃない | keshikaran de wa nai keshikaran ja nai | 
| Informal past | 怪しからんだった | けしからんだった | keshikaran datta | 
| Informal negative past | 怪しからんではなかった 怪しからんじゃなかった | けしからんではなかった けしからんじゃなかった | keshikaran de wa nakatta keshikaran ja nakatta | 
| Formal | 怪しからんです | けしからんです | keshikaran desu | 
| Formal negative | 怪しからんではありません 怪しからんじゃありません | けしからんではありません けしからんじゃありません | keshikaran de wa arimasen keshikaran ja arimasen | 
| Formal past | 怪しからんでした | けしからんでした | keshikaran deshita | 
| Formal negative past | 怪しからんではありませんでした 怪しからんじゃありませんでした | けしからんではありませんでした けしからんじゃありませんでした | keshikaran de wa arimasen deshita keshikaran ja arimasen deshita | 
| Conjunctive | 怪しからんで | けしからんで | keshikaran de | 
| Conditional | 怪しからんなら(ば) | けしからんなら(ば) | keshikaran nara (ba) | 
| Provisional | 怪しからんだったら | けしからんだったら | keshikaran dattara | 
| Volitional | 怪しからんだろう | けしからんだろう | keshikaran darō | 
| Adverbial | 怪しからんに | けしからんに | keshikaran ni | 
| Degree | 怪しからんさ | けしからんさ | keshikaransa | 
    This article is issued from Wiktionary. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.